トビラを開けると、
あの日の世界が待っていた。

2021.11.11(thu) - 12.08(wed)
OPEN IN OSAKA

#泊まれる演劇
#藍色飯店

泊まれる演劇はHOTEL SHE, がプロデュースする世界初の宿泊型イマーシブシアター。
ホテルの中を自由に歩き回ったり、観客にも役割が与えられることで、客席とステージの境界を感じることなく、物語の世界に入り込んだような体験ができる。

本作は泊まれる演劇史上初の『一晩、一ステージ』。
霧深いホテルの入口をくぐった瞬間、あなたの身体は徐々に時を忘れ、長い夜の世界を彷徨っていく。

※チェックイン時に、時刻のわかるスマートフォンや携帯電話、時計類はすべてお預かりします。

泊まれる演劇公式サイトはこちら

 

建物内を自由にさまよい歩き、演者たちと言葉を
交えながら物語の真実に近づいていきます。

舞台となるのは、実際のホテル全棟。
(3フロア・全1,200㎡)
ロビーから客室や廊下、
中庭までを怪しげな音と光が包み込みます。

物語のはじまりはチェックインから。
あらかじめ決められた開演・閉演時間は存在しません。

 

とある港町にひっそりと佇む HOTEL『藍色飯店』。 
人気の老舗ホテルだったが、創業百年を迎えた年に何の前触れもなく廃業することに。
しかし、取り壊されることも生まれ変わることもなく、今もこの港町に佇み続けている。

日々仕事や家事に追われるあなたはそんな誘い文句に導かれ、
二〇二一年秋に再び灯りを燈した『藍色飯店』にチェックインする。
手には差出人不明の招待状を握りしめて。

ロビーには異世界に迷いこんだような異様な空気が流れていた。

そう言われ自室に荷物を置き、わずかな休息を過ごした。
空腹の身体に染みこむ魯肉飯(ルーローハン)は噂通りの絶品だった。

どのくらいの時が過ぎたのかわからずロビーにある時計を見るも、その針はピクリとも動いていない。

館内を散策しようとフロントに向かうと、
そこには “時を忘れた部屋を巡る旅” への切符が用意されていた──。

 

チェックイン時間:19:30~20:00

月曜~木曜・日曜19,000円
金曜・祝前日21,000円
土曜23,000円

チェックイン時間:19:30~20:00

月曜~木曜・日曜24,000円
金曜・祝前日26,000円
土曜28,000円

チェックイン時間:19:15~20:00

月曜~木曜・日曜22,000円
金曜・祝前日24,000円
土曜26,000円

ドリンクチケット2枚と、
特別な体験をご用意しています。
1名様で宿泊頂いた場合も2名様分料金となります。

 
 

チケット購入者様が18歳以上・22歳以下
(2021年11月11日時点)の方に限り、
お得な料金でご宿泊いただけます。

月曜~木曜・日曜
¥16,000(1人当たり)

チェックイン時間:19:30~20:00

  • [U22]TWIN ROOMは先行抽選販売のみ対象です。一般販売では通常TWIN ROOMでの販売となります。
  • 同伴者様は22歳以上でもご宿泊可能です。
  • チケット購入者様にはチェックイン時に生年月日のわかる証明書(学生証、運転免許書、健康保険証、パスポートのいずれか)をご提示いただきます。
  • チケット購入者様が22歳以上、同伴者様が22歳以下の場合は本プランは適用外となりますのでご注意ください。
  • 金曜・土曜・祝前日の販売はございません。
 

TICKET

一般発売

【先着】
 10/2(土) 18:00 ~

チケットを申込む

※販売対象公演日・ルームタイプは購入ページにて発表いたします。
※一般販売ではTWIN ROOM・SINGLE ROOM・VIP TWIN ROOM全ルームタイプの販売をおこないます。

追加公演チケット抽選販売

【抽選】
 10/14(木) 18:00 ~ 10/17(日) 23:59

【発表・入金】
 10/19(火) 18:00 ~ 10/21(木) 23:59

チケットを申込む

追加公演一般販売

【先着】
 10/23(土) 18:00 ~

招待状のお届けについて

10/24(日)までにチケットご購入のお客様に限り、郵送にて招待状をお届けします。
なお追加公演決定に伴い、全てのお客様に【特別デザインの招待状+非売品ステッカーセット付き】でお渡しします。

10/11(月)

10/24(日)

特別仕様の
招待状
お届け期間

通常仕様の
招待状
お届け期間

24日以降は
チェックイン時の
お渡しになります

DINING
弁天魯肉飯

台湾などのアジアン料理をベースにした
限定フードメニューやドリンク、
スイーツをどうぞ。

夜食:夜が更けるまで
朝食:日が昇った後に

菜单▶

GIFT SHOP
藍色夜市

藍色飯店のオリジナルグッズや
アメニティを販売します。

 

菜单▶

 
2021.11.11 thu - 12.08 wed

11/11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30





12/1

2

3

4

5

6

7

8



11/11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

12/1

2

3

4

5

6

7

8







●…金曜・祝前日料金●…土曜料金
※チェックイン時間は19:30 ~ 20:00です。
(VIP TWIN ROOMのみ19:15 ~ 20:00)
※チェックアウトは翌朝12:00です。

 

大阪府大阪市港区市岡1-2-5
ホテルシー大阪、エントランスの向こう側。
(JR環状線 / 地下鉄中央線「弁天町」駅から徒歩で7分)

Google Mapsを開く

日下七海  騎馬穂乃佳  森川色
浅野康之  植田順平  仁田直人
川人早貴  三宅勝  藤井千咲子
やはぎのりこ  坂口修一

Creative Staff
Creative direction:Naoya Hanaoka
Written & Directed:Akira Yamazaki
Scenic design:Ryosuke Takeuchi
Lighting direction:Kana Watanabe
Sound direction:Tak Mitsuhashi
Art direction:Moemi Koyama
Food direction:Ryo Shimizu
Composition:Gen Sakamoto
Stylist:Noriaki Ueda
Illustrator:Hiroki Hayakawa, Saraha
Design:Asako Takada
Roomkey design:KAE(High-Me TOKYO)
Web Coding:Jumpei Ueta
Photographer:Yuki Nobuhara
Model:Licca
Choreographer:Yasuyuki Asano(TOYMEN)
Creative support:Saki Kawando, Sakiko Toyofuku,
Maiko Yamada, Ayaka Sawai, Yoshiki Kamida
Location & Operation:HOTEL SHE, OSAKA
Organizer: L&G GLOBAL BUSINESS, Inc.


and more…

tomareruengeki@gmail.com